「オンラインコントロールの使い方」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の4版が非表示)
1行目: 1行目:
[[基本的な使用方法|[基本的な使用方法]]] [[機能別の使用方法|[機能別の使用方法]]]
<br />
<br />
オンラインコントロールを使用すると、中間ラジコンの通過状況を自動的に会場等に送信させることが出来ます。
オンラインコントロールを使用すると、中間ラジコンの通過状況を自動的に会場等に送信させることが出来ます。
Mulka2の実況機能や[[クラウドサービス]]、ライブリザルト機能を併用すると効果的です。
Mulka2の実況機能や[[クラウドサービス]]、ライブリザルト機能を併用すると効果的です。
165行目: 168行目:


=== アングル/パンチ台への取り付け ===
=== アングル/パンチ台への取り付け ===
的場から機材をレンタルした場合は、ケーブルや変換アダプターを設置用ケースの底に入れ、その上にプチプチを載せ、最後にスマホを設置用ケースに入れて下さい。
的場から機材をレンタルした場合は、ケーブルや変換アダプター・スマホを設置用ケースに入れ、プチプチ(梱包材)も詰めて、箱を振り回しても中のケーブルがはずれないようにしっかり固定して下さい('''必要に応じて養生テープでずれたりはずれそうな箇所を固定して下さい''')。
スマホは、専用アプリの画面が表示された状態のまま画面を消さずにスマホ用ケースに入れ、それを設置用ケースの一番上に載せて下さい。
<br />
[[ファイル:online-control-16.jpg|upright=1.5|thumb|none|USBシリアル変換アダプターを使用した場合(※Bluetoothの場合はスマホからケーブルが出ませんが、それ以外は同じ)]]
<br />
<br />
ふたをしめ、雨が中に入らないようにしっかり養生テープで留めてください。
ケースのふたをしめ、雨が中に入らないようにしっかり養生テープで留めてください。
ケースは、ケーブルが出ている方(切り欠きがある方)が下になるように、また裏側のゴムマットがアングル/パンチ台に触れるように、養生テープでがっちり固定します。ケーブルは、アングルの中を通します。
ケーブルが出ている方(穴が空いている方)が下になるようにして、養生テープでアルミアングルにしっかりと固定します。
ケーブルはアングルの中を通します。


[[ファイル:online-control-7.jpg|upright=1.5|thumb|none|中央|ケースの取り付け方]]
[[ファイル:online-control-7.jpg|upright=1.5|thumb|none|中央|ケースの取り付け方]]

案内メニュー