「基本的な使用方法」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の5版が非表示)
1行目: 1行目:
[[en:Basic Usage]]
[[en:Basic Usage]]
練習会の場合でも大会の場合でも、基本的には下記のような流れになります。
練習会の場合でも大会の場合でも、基本的には下記のような流れになります。
# 事前の準備(イベントデータの作成やEカードの動作テスト・登録の確認)
# 事前の準備(イベントデータの作成やe-cardの動作テスト・登録の確認)
# 当日の作業(e-card/SI-Cardの読み込みや欠席入力、成績印刷)
# 当日の作業(e-card/SI-Cardの読み込みや欠席入力、成績印刷)
# 事後の処理(成績のWebへの掲載や成績表作成)
# 事後の処理(成績のWebへの掲載や成績表作成)
30行目: 30行目:
当日の流れはおよそ下記のようになります。
当日の流れはおよそ下記のようになります。
* 機材の設置・ネットワークの構築
* 機材の設置・ネットワークの構築
: 機材の配置に無理のないように設置します。ケーブルは足や物を引っかけないようにテープで留めるなりの工夫します。屋外で運営する場合は太陽や風、雨への対策も考えます。
* [[時計あわせ]]
* [[時計あわせ]]
* [[試走・ポ確]]
* [[試走・ポ確]]
35行目: 36行目:
* [[e-card/SI-Cardの読み取り]]
* [[e-card/SI-Cardの読み取り]]
* [[成績速報印刷]]
* [[成績速報印刷]]
* [[未出走者入力]]
* [[未出走者入力|出走管理・未出走者入力]]
* [[表彰の準備]]
* [[表彰の準備]]
* [[未帰還者確認]]
* [[未帰還者確認]]
機材は配置に無理のないように設置します。
ケーブルは足や物を引っかけないようにテープで留めるなりの工夫します。
屋外で運営する場合は太陽や風、雨への対策も考えます。


== 事後の処理 ==
== 事後の処理 ==

案内メニュー